fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

横断注意

今日の沖縄はザーッと雨が降ったあと晴れました。ずっと霞んでいた空も久しぶりに澄み渡っています。雨上がりの森は潤いある緑の香りが強い空気でやっとこの時期らしい暑さと空気の感じになりました。
梅雨も間もなくのようです。
これからの時期、こんな気温が高くて湿度の高い夜から朝のうちは車道にはいろんな生き物が横断していますので注意しましょう。

今日は僕たちが歩いている所を車が追い抜いていきましたが、その直後に道路上でこのイボイモリを見つけました

道の真ん中にいたので轢かれずに助かりました。
歩いている方向の道路の向かい側に放してあげました。
シリケンイモリも多く横断していました。

林道は徐行で行きましょう

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 名護情報へ
にほんブログ村

コメント

ほのぼの 2010/05/05 20:37  編集 URL

間一髪で轢かれずにすんでよかった
でもその後救出されずにそのまま道路にいたら
次の車に轢かれてしまっていたかも…
小さな生き物たちは
アスファルトは歩きにくいでしょうね
道路を横断するのも命がけですねv-531
Ryu 2010/05/06 14:21  編集 URL

ほのぼのさん
アスファルトは車だけでなくて、隠れる場所がない全くの無防備になってしまう場所でもありますね。森や茂みを歩いて移動していた爬虫類や両生類、昆虫たちにとってはそういう意味でも危険な場所なのかもしれません
非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR