fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

今日はお休み

久しぶりにツアーも染め体験も入っていなかったので、名護に長期滞在で来ている友達も誘ってモズクとりに行ってきました。

今日はおいしいモズクをいただけそうです。

間もなく香港へ引っ越してしまう友達にいい思い出をプレゼントできたかな

お休み処まるでそばを食べて

その後パーラー マルミット↓でぜんざいを食べに行きました

何とも沖縄らしくて飾り気のない、とってもいい雰囲気のパーラーです。


ミルクぜんざいと普通のぜんざいを3人で食べました。氷がパウダーのように決め細やかで、ぜんざいの豆もおいしい~!!
本部に行列ができるぜんざい屋さんがありますけど、このぜんざいなら雑誌に載れば大人気になると思います。でもここのまったりした雰囲気すごく好きになったので、このままでいてほしいなぁ。晴れた昼下がりの風と静けさがすごく気持ちよかったです
ここではおそばやチャンプルーなども食べることができます。
今度また改めてレポートするので乞うご期待

名護には観光の方が知ったらすごく喜びそうなのに全然知られていないお店もたくさんあります。それは一見沖縄の人にとって何気ないものであっても、本土の人にとってはものすごく新鮮で珍しかったり楽しかったりします。今の名護の有名な場所は大きな施設ばかりですけど、こういう手作りの小さなお店こそその地域の特色がとても出ていたり、その地域の空気を感じることができたりします。名護の観光はそういうところにも着目して行くと、とても面白いと思います。またそれが地元の元気にもつながっていくはずです。
僕のできることはあまりありませんが、ブログでそういうお店を紹介していって、一人でも多くの方が名護に寄り道をして下さったら嬉しいです。


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 名護情報へ
にほんブログ村

コメント

ちなつ 2010/05/13 23:42  編集 URL

場所知りたい!!

詳細教えてくださぁ~ぃ♪
若い方がやってるのかな?
おばちゃんがやってるのか?

建物だけみてるといろんな想像しちゃうな~
なんだかのどかな雰囲気が漂ってますねp(^-^)q
Ryu 2010/05/14 10:15  編集 URL

ちなつ
名護の住宅地の中にあるよ。だから大きい道を通っていたら分からないと思う
おばちゃんたち数人が切り盛りしてたよ
また今度ブログで改めて紹介するね
非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR