何週間か前にぜんざいが美味しいパーラーの記事を書いたけど、こないだそこで昼食も食べたのでレポートです

パーラーマルミットです。
ここは天気がいいときに行くとなんか心地いいです

メニューです。テイクアウトもできるのでお昼は持ち帰りの方も結構来ています
この日は晴れていて気持ちよかったので外にあるテーブル席で食べることにしました↓

ちなみにこれはこないだ撮った写真です。この日は席に他のお客さんがいらしたので撮影はやめておきました
静かな住宅地のちょっと開けた場所にあるパーラーは、食事ができるまでの間、ゆったりと過ごすのにもとてもいい場所。観光地にはない、なんかいい雰囲気です。

三枚肉そば。クセがなく食べやすいおそばでおいしいです。三枚肉も肉厚で大きくてジューシーでした!

ゴーヤーチャンプルー。ミニそばもついてきます。外で食べるってのもあるかもしれないけど、ご飯が進みまくりました。やっぱり沖縄の空気が一番合う料理なんでしょうね

そして、やさい炒め。野菜もお肉もおそばも卵もしっかり盛られて栄養満点です!どれもシンプルだけど、沖縄らしいメニューで思っていた以上でした。観光の方にもオススメできます
さぁ、では食後のぜんざいでもたのもうかな~ということでメニューはこちら

こないだはぜんざいとミルクぜんざいを食べたので、今回は食べたことがないコーヒーぜんざいをたのんでみます

コーヒーぜんざい
食べてみると、パウダースノーのように細かい氷が口の中で空気のように解けてコーヒーの香りが広がってうまいです!また、ぜんざいということで白玉と豆も入っているのですが、これもうまい!特に豆が。
本部町に行列ができているぜんざい屋さんがありますが、ここでなら粉雪のように細かくて美味しいぜんざいをゆっくりと食べることができますよ。
梅雨も明けたらぎらぎらと太陽が輝く、文句なしの暑い日々が続くと思います。そんなとき、このパーラーで食べるぜんざいは夏の暑さと、美味しい冷たさの両方を楽しませてくれるはずですよ
【パーラー マルミット】
沖縄県名護市宮里5-2-7
TEL:0980-53-2190
定休日:日曜
地図

パーラーマルミットです。
ここは天気がいいときに行くとなんか心地いいです

メニューです。テイクアウトもできるのでお昼は持ち帰りの方も結構来ています
この日は晴れていて気持ちよかったので外にあるテーブル席で食べることにしました↓

ちなみにこれはこないだ撮った写真です。この日は席に他のお客さんがいらしたので撮影はやめておきました
静かな住宅地のちょっと開けた場所にあるパーラーは、食事ができるまでの間、ゆったりと過ごすのにもとてもいい場所。観光地にはない、なんかいい雰囲気です。

三枚肉そば。クセがなく食べやすいおそばでおいしいです。三枚肉も肉厚で大きくてジューシーでした!

ゴーヤーチャンプルー。ミニそばもついてきます。外で食べるってのもあるかもしれないけど、ご飯が進みまくりました。やっぱり沖縄の空気が一番合う料理なんでしょうね

そして、やさい炒め。野菜もお肉もおそばも卵もしっかり盛られて栄養満点です!どれもシンプルだけど、沖縄らしいメニューで思っていた以上でした。観光の方にもオススメできます
さぁ、では食後のぜんざいでもたのもうかな~ということでメニューはこちら

こないだはぜんざいとミルクぜんざいを食べたので、今回は食べたことがないコーヒーぜんざいをたのんでみます

コーヒーぜんざい
食べてみると、パウダースノーのように細かい氷が口の中で空気のように解けてコーヒーの香りが広がってうまいです!また、ぜんざいということで白玉と豆も入っているのですが、これもうまい!特に豆が。
本部町に行列ができているぜんざい屋さんがありますが、ここでなら粉雪のように細かくて美味しいぜんざいをゆっくりと食べることができますよ。
梅雨も明けたらぎらぎらと太陽が輝く、文句なしの暑い日々が続くと思います。そんなとき、このパーラーで食べるぜんざいは夏の暑さと、美味しい冷たさの両方を楽しませてくれるはずですよ
【パーラー マルミット】
沖縄県名護市宮里5-2-7
TEL:0980-53-2190
定休日:日曜
地図