先日、楽天ポイントを使って宿泊しよう第2弾ということで、リザンシーパーク谷茶ベイに1泊してきました。先日ブログにも書いた興南高校優勝プランで特に安かったので。たぶん来年は2回も泊まれないでしょう。
お客さんにはホテルから外のいろんなお店やスポットを紹介していますけど、こっちに住んでいると逆にホテルのなかにいるのが非日常になるので、今回はホテルから一歩も出ずにのんびり過ごしました。

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
とてもリフレッシュできて楽しかったです。同時にやっぱり前回同様、純粋にお客さん側に立つことでいろいろ仕事面で参考になることが多かったです。
このホテルからこられるお客さんもうちは多いので、「あぁ、あのお客様もこんな景色をご覧になった後うちに来てくださったんだなぁ」とかいろいろと考えていました。そう思うとなんだかこれまで以上にお越しになるお客様を大切に、身近に感じていけそうです。
ポイントも少なくなったので沖縄ホテル宿泊シリーズは今年はこれで終了です(たぶん)。
ただ、かなり気分転換になったのでまた日ごろの生活からコツコツポイントためていきます。
楽天カードは今日限定で申し込むと8000ポイントもらえるチャンスがあるようです。
8000ポイントあれば沖縄でも泊まれる宿は結構あると思います。
沖縄旅行を安く身近にするには楽天ポイントを貯めるのはかなりオススメです。
そんなことを身をもって感じたRyuでした
お客さんにはホテルから外のいろんなお店やスポットを紹介していますけど、こっちに住んでいると逆にホテルのなかにいるのが非日常になるので、今回はホテルから一歩も出ずにのんびり過ごしました。

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
とてもリフレッシュできて楽しかったです。同時にやっぱり前回同様、純粋にお客さん側に立つことでいろいろ仕事面で参考になることが多かったです。
このホテルからこられるお客さんもうちは多いので、「あぁ、あのお客様もこんな景色をご覧になった後うちに来てくださったんだなぁ」とかいろいろと考えていました。そう思うとなんだかこれまで以上にお越しになるお客様を大切に、身近に感じていけそうです。
ポイントも少なくなったので沖縄ホテル宿泊シリーズは今年はこれで終了です(たぶん)。
ただ、かなり気分転換になったのでまた日ごろの生活からコツコツポイントためていきます。
楽天カードは今日限定で申し込むと8000ポイントもらえるチャンスがあるようです。
8000ポイントあれば沖縄でも泊まれる宿は結構あると思います。
沖縄旅行を安く身近にするには楽天ポイントを貯めるのはかなりオススメです。
そんなことを身をもって感じたRyuでした