fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

赤土大根

気温が落ちてくるこの頃、大宜味村では通称「赤土大根」がたくさん並ぶようになります。

道の駅おおぎみにて。安いのでもちろんゲットです。

ついでに昼食も食べてきました。

道の駅の建物2階にある山原日和さんです。


お品書きの中でまず目に付いたのが「ラフティー丼」
食べたことないから食べてみようか

お店はテーブル席とカウンター型のテラス席があって、綺麗な海が目の前です。

そしてこちらがラフティ丼

味がしっかりしていておいしかったです。ラフテーは通常のもののように柔らかくなく、ラフテーとチャーシューの中間のような感じです。
どんどんご飯が進みました。

そしてこちらはソーキ煮つけ(アイスコーヒーかアイスティもつきます)

こちらもボリューム満点。大きなソーキがごろごろと入っていておいしかったです!

ラフテー丼はうちでラフテーを作ったときにやってみようかな。
ごちそうさまでした。

【山原日和】
沖縄県国頭郡大宜味村根路銘1373
Tel/0980-50-2122
営業時間/11:30~17:00
休/第1月曜日

地図


~追記~
このお店の下には以前ブログでも紹介した「ふるさと農山漁村食堂」があります。そちらの入口にすごいものがありました。

このソフトクリーム、色やばいでしょ(笑)。形が形だけに・・・。
どうしてこんな色にと思ってよく見てみると

このソフトクリームのようです。
入口のソフトを薄オレンジか薄グリーンにすればもっと食べたくなりそうな予感


コメント

非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム





モンパの木の近く。Ryuの友人が営むきれいな宿



ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR