fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

4 コメント

サプライズ

うちの前が何だか物々しい雰囲気です。

次から次にカメラや報道関係の方が増えて、その数6台ほど。
別に悪いことをした覚えはないし・・・なんだこれは?僕は力士とはメールしていませんよ(笑)

実は、今日は日本ハムの若手1軍の選手がキャンプの休みを利用して紅型染め体験に来ることが急遽決まったんです。

今日来てくれたのは中村勝選手、中島卓也選手、杉谷拳士選手。

それぞれ色使いに個性が出て面白い体験になりました。

うちの工房は狭いので販売スペースや僕のデスクを撤去しないと入りきれないほどのカメラと記者の数でした。それだけ3人は日本ハムで期待されている若手なんだなぁとひしひし感じました。佑ちゃんばかり追いかけていては他のスターを見逃してしまいますね(反省します)。


個性いっぱいの杉谷選手のコメントがとても面白くて体験を明るくしてくれました。

しかも今日は杉谷選手の20歳の誕生日!
ということで体験終了後、みんなでお祝いしました。

紅型体験をしたので、紅型内掛けを身につけてバースデーを祝いました(ちなみにこの内掛けは借り物なので普段はうちにはありません)。

おめでとう!


3選手の活躍を心から願っています。これから日本ハムの試合を見る熱もぐっと上がりそうです。


3人の紅型はこちら。左から中村選手、中島選手、杉谷選手。それぞれ持ち味が違う感じがしていいですね~。
まだこちらは糊がついている状態なので、明日こちらで糊を落として完成です。
きっと糊を落とすと綺麗な紅型染めに仕上がっているはずです。

お店にちょうど3枚のキャンバス地のついたてがあるので、記念に3人に1枚ずつ豪快にサインを書いてもらいました。

左から杉谷選手、中島選手、中村選手。
一枚がたて150センチもあるジャンボサイン。うちにとって宝のついたてになりました。

ついたてはお店に展示しています。

テレビはすべて北海道の局、新聞社、そしてCS放送の方だったので他の地域では恐らく見れないかも。
北海道の方、もしご覧になったら選手たちと同じように紅型にもチャレンジしにいらしてくださいね。球場から歩いて10分ほどです。

コメント

Dai@ 2011/02/05 00:02  編集 URL

見ましたよ

先ほど、NHKの全国版Bizスポのスポーツコーナーでも紹介されていましたよ!
一瞬ですが、Ryuさんたちの姿も確認できました。

嬉しくなったので、書き込みさせて頂きました~♪
Ryu 2011/02/05 09:18  編集 URL

Dai
全国版に出てたんだ!
Bizスポ最後の方しか見なかった。沖縄版はちょこっとしかやらなかったから自分の姿は確認できなかったよ
まぁでも昨日は楽しい時間を過ごせてよかったv-290
KUG 2011/02/05 10:06  編集 URL

他の選手もまたいつか来るかもしれないですね!
ついたて、増やしておかないと!
Ryu 2011/02/05 10:33  編集 URL

KUGさん
そう思いました。これに書いてもらった以上、次もついたて用意しないととv-356
でも実際これ以上ついたて増やすと、うちは狭いからついたてやになってしまいますv-408
今度はいすにでも書いてもらおうかな
非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR