昨日は久しぶりに明るい夕方でした

先日紅型体験に来てくれた日ハムの3選手の作品が仕上がりました。
昨日ファンの集いを通じて本人たちの手に届けてきました(今年はファンと選手との交流が規制されていて直接には渡せませんでしたけど)。
テレビでは途中段階のものしか出ていなかったので、こちらで3選手の作品を紹介させていただきます。
同じ型を使っても選手によってここまで違うのが面白いです

中村勝投手の紅型染めシーサー
落ち着いた、不動の気持ちのようなものが伝わる作品です。

中島卓也選手
全身にみなぎる熱い闘志を感じますね
そして・・・

「ピカソか杉谷か」と豪語していた杉谷選手の作品
たしかに、これはある意味鮮烈な色使いです。
僕たちにこの作品の色使いの意味が分かるのは今シーズンが始まってからになるかもしれません。
またこれからも若手の選手たちにそれぞれの色使いを表現しにきて欲しいもんですね。

先日紅型体験に来てくれた日ハムの3選手の作品が仕上がりました。
昨日ファンの集いを通じて本人たちの手に届けてきました(今年はファンと選手との交流が規制されていて直接には渡せませんでしたけど)。
テレビでは途中段階のものしか出ていなかったので、こちらで3選手の作品を紹介させていただきます。
同じ型を使っても選手によってここまで違うのが面白いです

中村勝投手の紅型染めシーサー
落ち着いた、不動の気持ちのようなものが伝わる作品です。

中島卓也選手
全身にみなぎる熱い闘志を感じますね
そして・・・

「ピカソか杉谷か」と豪語していた杉谷選手の作品
たしかに、これはある意味鮮烈な色使いです。
僕たちにこの作品の色使いの意味が分かるのは今シーズンが始まってからになるかもしれません。
またこれからも若手の選手たちにそれぞれの色使いを表現しにきて欲しいもんですね。