fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

月別アーカイブ

0 コメント

散歩

しばらく沖縄は晴れが続いて暖かいようです。今日も朝から最高の天気で温かいです。日差しが元気になると景色も一気に鮮やかになってきます。
いい天気なので、今日は午前中散歩がてらキャンプを見てきました。ピッチャーたちがいるグラウンドは人がいっぱいで良く見えなかったので、先日うちに来てくれた中島選手と杉谷選手を見にメイン球場へ。

中島選手


杉谷選手

中村勝選手も含めて今年はシーズンとおして1軍で活躍して欲しいです。


立浪さんと張本さんも来ていました。

その後、球場向かい側の「ホテルゆがふいん」のランチバイキングに行ってきました。
2月はキャンプ開催のキャンペーンということで8階の展望レストランでのバイキングが1200円と、いつもより安くなっています。
11:30分から14時までということなので混雑を避けようと11:30分ちょっと前に行くと1番のりでした。

8階の展望レストランの窓からは名護湾が一望できてとても美しい景色です。


その直後、さっき球場にいた張本さんもやってきたのでビックリしつつ、いろんなメニューを楽しませてもらいました。野菜のフォンデュみたいなメニュー(名前は忘れたけど)がおいしかったです。ケーキやアイスクリームも食べ放題なのでこれからの時期はいいですね。といってもこのキャンペーンは2月いっぱいなんですけどね。

海を見ながら優雅な時間です。

球場も見えます。

ただ、12時ごろになると中国人ツアーの団体も昼食に入ってきたのでそれ以降は一瞬かなりバイキングゾーンが混みました。
11時30分すぐに行けばきっと海沿いのいい席で過ごせると思います。それか時間を少し遅めにするのもいいかもしれません。

初夏のような陽気と景色を見ながらのホテルでのランチバイキング、良かったです。
キャンプもあとわずか。紅型体験や自然体験、キャンプとバイキング・・・いろいろ組み合わせてうちの近くで沖縄の春を満喫してみてはどうでしょうか?

コメント

非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR