今日は久しぶりに強い雨が降り続いています。
紅型染めのお客様はいらっしゃいますが、自然体験には厳しい天気です。
さて、うちの商品のひとつ、ポストカードの中でやんばるの若夏の沢をイメージしたもの↓があります

うちで作ったオリジナルの型で染めた紅型をスキャンしてポストカードにプリントしたものです。これだけでもなかなか綺麗なのですが、こちらを3Dにするとこうなります

デザインが浮き上がってきてさらにくっきり綺麗に見える感じです。ガラスが反射して写真を撮った僕自身まで浮き上がってしまってますが(笑)。
こちらは今の新事務所がオープンしたときに、リピーターのお客様に頂いたものです。シャドーボックスという技法で、同じプリントを複数使って2次元の絵に立体感や丸みを持たせたり影を作ることができるんです。
欧米で生まれて発展した技法とのことですが、これを色鮮やかな沖縄の紅型とコラボレーションするとこうなるんですね。とても新鮮です。
作品は僕のデスクに置いてあります。
こんな雨の日も、この作品を見ては常に心は自然の中へと向いています。
紅型染めのお客様はいらっしゃいますが、自然体験には厳しい天気です。
さて、うちの商品のひとつ、ポストカードの中でやんばるの若夏の沢をイメージしたもの↓があります

うちで作ったオリジナルの型で染めた紅型をスキャンしてポストカードにプリントしたものです。これだけでもなかなか綺麗なのですが、こちらを3Dにするとこうなります

デザインが浮き上がってきてさらにくっきり綺麗に見える感じです。ガラスが反射して写真を撮った僕自身まで浮き上がってしまってますが(笑)。
こちらは今の新事務所がオープンしたときに、リピーターのお客様に頂いたものです。シャドーボックスという技法で、同じプリントを複数使って2次元の絵に立体感や丸みを持たせたり影を作ることができるんです。
欧米で生まれて発展した技法とのことですが、これを色鮮やかな沖縄の紅型とコラボレーションするとこうなるんですね。とても新鮮です。
作品は僕のデスクに置いてあります。
こんな雨の日も、この作品を見ては常に心は自然の中へと向いています。