fc2ブログ

休みの日には、ふと思う…

プロフィール

Ryu

  • Author:Ryu
  • みなさんも、この島の海や森、そしてこの町に遊びにいらしてくださいね

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

月別アーカイブ

2 コメント

卓球の区

ここ名護市宇茂佐区には公民館の横に立派な卓球場があります。


ここでは地元の卓球クラブが活動していて、幅広い年代の選手の方をはじめ、地元の方が卓球を通じて汗を流しています。

それもあってか宇茂佐区では年に1度、班別対抗の卓球大会が開催されるのですが、今年は僕が所属する1班は優勝しました。

僕も今年は午後から1試合出場しましたけど、もう何十年か卓球をやってなかったのと、もともとうまくなかったのでまったく貢献できず惨敗しました(笑)。

それからというもの、仕事がオフシーズンというのもあって運動のために時々ここの卓球場か公民館の卓球台を使って練習をしています。


卓球場の施設は見事です。ラリーを練習するマシーンもあります。

この施設は宇茂佐区のレストランふりっぱーの方がスポーツ振興の気持ちもこめて寄付されたことで誕生したそうです。

立派な施設だし区民も日ごろから使わないともったいないですね。

宇茂佐区は卓球の町ということでさまざまな年齢層の方にとって身近なものになればいいなと思います。

それにしても、自己流とはいえまさか自分が卓球にこの歳でハマるとは思わなかった。下手なりに運動不足解消にもなるしやってみると面白いですよ。

コメント

みな 2011/12/11 16:51  編集 URL

卓球

そんなに立派な卓球場があるんだね~v-22
がんばってうまくなってね~v-238
Ryu 2011/12/12 11:09  編集 URL

やっぱ自己流だから、上達は限界あるけどいい運動になるし、卓球って楽しいね。
非公開コメント

オススメグッズ・サイト

紅型キジムナー
Ryuデザインの手染め雑貨もたくさんあります



自然体験モンパの木オリジナルTシャツ
プリントTシャツになって復活しました。サイズ、カラーも豊富です。



沖縄美ら島カード

紅型キジムナーのデザインが選べる、沖縄バージョンのカード




モンパの木から徒歩2分にあるコンドミニアム






ポイントを貯めて沖縄旅行を安く身近にできるカード

QRコード

QR